ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41193290 | 下諏訪町 | 技術・産業 | 502 シ | 一般書 |
タイトル | 古代世界の超技術 |
---|---|
タイトルヨミ | コダイ/セカイ/ノ/チョウギジュツ |
サブタイトル | あっと驚く「巨石文明」の智慧 |
サブタイトルヨミ | アッ/ト/オドロク/キョセキ/ブンメイ/ノ/チエ |
著者 | 志村/史夫‖著 |
著者ヨミ | シムラ,フミオ |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥1100 |
内容紹介 | ピラミッドはなぜ潰れないのか? 現代のハイテクを知り尽くす実験物理学者が、世界各地の古代人たちの驚異の技の謎を解く。「古代日本の超技術」の姉妹編。ストーンヘンジなどについて加筆した改訂新版。 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-534288-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.12 |
ページ数等 | 318p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 502 |
NDC10版 | 502 |
<志村/史夫‖著>
東京駒込生まれ。工学博士(名古屋大学・応用物理)。ノースカロライナ州立大学終身教授。応用物理学会フェロー・終身会員。日本文藝家協会会員。著書に「いやでも数学が面白くなる」など。
|