ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12367186 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 518 カ | 一般書 | |||
32249587 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 518.5 カ | 一般書 | |||
41175786 | 下諏訪町 | 環境・防災 | 518 カ | 一般書 | |||
62162537 | 原村 | 開架 | 518 カ | 一般書 |
タイトル | トイレからはじめる防災ハンドブック |
---|---|
タイトルヨミ | トイレ/カラ/ハジメル/ボウサイ/ハンドブック |
サブタイトル | 自宅でも避難所でも困らないための知識 |
サブタイトルヨミ | ジタク/デモ/ヒナンジョ/デモ/コマラナイ/タメ/ノ/チシキ |
著者 | 加藤/篤‖著 |
著者ヨミ | カトウ,アツシ |
出版者 | 学芸出版社 |
出版者ヨミ | ガクゲイ/シュッパンシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | トイレから防災を考えてみると、災害への正しい備えが見えてくる! 災害とトイレについての基本知識、家庭や職場でいますぐ実践したい備え、避難所のトイレをなるべく快適に保つための工夫などについて、わかりやすく解説。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7615-2878-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.2 |
ページ数等 | 191p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 518.51 |
NDC10版 | 518.51 |
<加藤/篤‖著>
NPO法人日本トイレ研究所代表理事。「災害時トイレ衛生管理講習会」を開催し、防災トイレアドバイザーの育成を行う。著書に「もしもトイレがなかったら」など。
|