トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

分子科学者がやさしく解説する地球温暖化Q&A181 熱・温度の正体から解き明かす

  • ないよう 標高が高くなると寒くなる理由は? 赤外線と熱、温度はどう違う? 二酸化炭素はどうして赤外線を吸収するの? 熱や温度、地球温暖化に関する疑問を、やさしい言葉でていねいに解説する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12367836 茅野市本館 一般コーナー 451 ナ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 分子科学者がやさしく解説する地球温暖化Q&A181
タイトルヨミ ブンシ/カガクシャ/ガ/ヤサシク/カイセツ/スル/チキュウ/オンダンカ/キュー/アンド/エー/ヒャクハチジュウイチ
サブタイトル 熱・温度の正体から解き明かす
サブタイトルヨミ ネツ/オンド/ノ/ショウタイ/カラ/トキアカス
著者 中田/宗隆‖著
著者ヨミ ナカタ,ムネタカ
出版者 丸善出版
出版者ヨミ マルゼン/シュッパン
本体価格 ¥2400
内容紹介 標高が高くなると寒くなる理由は? 赤外線と熱、温度はどう違う? 二酸化炭素はどうして赤外線を吸収するの? 熱や温度、地球温暖化に関する疑問を、やさしい言葉でていねいに解説する。
ISBN(10桁) 978-4-621-30918-6
出版年月,頒布年月等 2024.3
ページ数等 4,144p
大きさ 21cm
NDC9版 451.85
NDC10版 451.85

かいたいひと

<中田/宗隆‖著>
愛知県生まれ。東京大学大学院博士課程中退。東京農工大学名誉教授。理学博士。化学教育賞受賞。著書に「化学結合論」「量子化学」など。
このページの先頭へ