ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41176138 | 下諏訪町 | 社会科学 | 331 イ | 一般書 |
タイトル | 超速経済学の授業 |
---|---|
タイトルヨミ | チョウソク/ケイザイガク/ノ/ジュギョウ |
著者 | 井堀/利宏‖著 |
著者ヨミ | イホリ,トシヒロ |
出版者 | あさ出版 |
出版者ヨミ | アサ/シュッパン |
本体価格 | ¥1540 |
内容紹介 | よいインフレとは? 金利が上がるとなぜ資産価格は下がる? 円安と円高はどちらがよいの? 日本を代表する経済学者と、経済が苦手な20代の社会人男性との会話形式で、経済学の原理・原則をわかりやすく解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86667-647-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.4 |
ページ数等 | 303p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 331 |
NDC10版 | 331 |
<井堀/利宏‖著>
岡山県生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了(Ph.D取得)。政策研究大学院大学名誉教授。東京大学名誉教授。著書に「教養としての政治経済学」など。
|