
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41176292 | 下諏訪町 | 教育学・民俗 2F | 382 キ | 一般書 |
| タイトル | ネイティブアメリカンの植物学者が語る10代からの環境哲学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネイティブ/アメリカン/ノ/ショクブツ/ガクシャ/ガ/カタル/ジュウダイ/カラ/ノ/カンキョウ/テツガク |
| サブタイトル | 植物の知性がつなぐ科学と伝承 |
| サブタイトルヨミ | ショクブツ/ノ/チセイ/ガ/ツナグ/カガク/ト/デンショウ |
| 著者 | ロビン・ウォール・キマラー‖著 |
| 著者ヨミ | キマラー,ロビン・ウォール |
| 著者 | モニーク・グレイ・スミス‖翻案 |
| 著者ヨミ | グレイ・スミス,モニーク |
| 著者 | ニコル・ナイトハルト‖絵 |
| 著者ヨミ | ナイトハルト,ニコル |
| 著者 | 三木/直子‖訳 |
| 著者ヨミ | ミキ,ナオコ |
| 出版者 | 築地書館 |
| 出版者ヨミ | ツキジ/ショカン |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 植物学者であり、北アメリカ先住民である著者が、自然と人間の関係のありかたをユニークな視点で深く洞察。欲望が暴走する社会に警鐘を鳴らしつつ、地球からの贈り物にどうお返しすべきかを詩的に語りかける。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8067-1666-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.6 |
| ページ数等 | 301p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 382.53 |
| NDC10版 | 382.53 |
|
<ロビン・ウォール・キマラー‖著>
ニューヨーク州立大学環境生物学特別教育教授。「ネイティブアメリカンと環境センター」創設。「コケの自然誌」でジョン・バロウズ賞受賞。
|