ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12385727 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J E1 タ | 児童書 | 貸出中 | ||
22116247 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | E タ | 児童書 | |||
22116671 | 長地公民館 | 児童コ-ナ- | E タ | 児童書 | |||
41193523 | 下諏訪町 | えほん | E ウ | 児童書 | |||
62163341 | 原村 | 開架 | E タ | 児童書 | 貸出中 |
タイトル | もののけしょくどう うらめしや |
---|---|
タイトルヨミ | モノノケ/ショクドウ/ウラメシヤ |
著者 | たにむら/のりあき‖[作] |
著者ヨミ | タニムラ,ノリアキ |
出版者 | 福音館書店 |
出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 真夜中にひっそりと開く食堂「うらめしや」。自慢のメニューは「でんちにぎりずし」や「ほこりのほっこりスープ」と、不思議なものばかり。お客さんは、リモコンさんや掃除機さんで…。物と物の関係を「食べる」で描いた絵本。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8340-8790-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.6 |
ページ数等 | 30p |
大きさ | 22×30cm |
NDC9版 | E |
NDC10版 | E |
<たにむら/のりあき‖[作]>
京都府生まれ。身近にあるものを題材に“もののけアート”を創作し活動する作家。
|