トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

クラゲのくらし

  • かいたひと 水口/博也‖著
  • しゅっぱん 少年写真新聞社
  • しゅっぱんねん 2024.7
  • ないよう およそ5億年前、地球上に登場したクラゲ。脳も心臓も筋肉ももたないかれらは、ふわふわと海を漂い、さまざまな環境にあわせて多くの種を生みだしてきた。そんなクラゲたちのくらしぶりを写真で紹介する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12385654 茅野市本館 児童コーナー J 483 ミ 児童書
22116665 長地公民館 児童コ-ナ- K 48 ミ 児童書
22116687 湊公民館 児童コ-ナ- K 48 ミ 児童書
22116726 川岸公民館 児童コ-ナ- K 48 ミ 児童書
52215812 富士見町 よい絵本 K 483 ミ 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル クラゲのくらし
タイトルヨミ クラゲ/ノ/クラシ
著者 水口/博也‖著
著者ヨミ ミナクチ,ヒロヤ
出版者 少年写真新聞社
出版者ヨミ ショウネン/シャシン/シンブンシャ
本体価格 ¥2000
内容紹介 およそ5億年前、地球上に登場したクラゲ。脳も心臓も筋肉ももたないかれらは、ふわふわと海を漂い、さまざまな環境にあわせて多くの種を生みだしてきた。そんなクラゲたちのくらしぶりを写真で紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-87981-802-7
出版年月,頒布年月等 2024.7
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 27cm
NDC9版 483.33
NDC10版 483.33

かいたいひと

<水口/博也‖著>
大阪府生まれ。京都大学理学部動物学科卒業。写真家・ジャーナリスト。海生哺乳類を中心に研究と写真撮影を行う。著書に「世界アシカ・アザラシ観察記」など。
このページの先頭へ