ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12367963 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 376 ナ | 一般書 | |||
52215667 | 富士見町 | 一般 | 376.8 ナ | 一般書 |
タイトル | 内申書を問う |
---|---|
タイトルヨミ | ナイシンショ/オ/トウ |
サブタイトル | 教育評価研究からみた内申書問題 |
サブタイトルヨミ | キョウイク/ヒョウカ/ケンキュウ/カラ/ミタ/ナイシンショ/モンダイ |
著者 | 田中/耕治‖編 |
著者ヨミ | タナカ,コウジ |
著者 | 西岡/加名恵‖編 |
著者ヨミ | ニシオカ,カナエ |
出版者 | 有斐閣 |
出版者ヨミ | ユウヒカク |
本体価格 | ¥2700 |
内容紹介 | 内申書はどのようにつけられているのか? 教育評価研究の専門家たちが、内申書をめぐる現状とさまざまな問題を解説するとともに、今後のあり方を探るために世界の事例を紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-641-17497-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.6 |
ページ数等 | 15,244p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 376.8 |
NDC10版 | 376.84 |
<田中/耕治‖編>
佛教大学教育学部客員教授、京都大学名誉教授。
|
<西岡/加名恵‖編>
京都大学大学院教育学研究科教授。
|