ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32250991 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 319 エ | 一般書 |
タイトル | 第三次世界大戦をいかに止めるか |
---|---|
タイトルヨミ | ダイサンジ/セカイ/タイセン/オ/イカニ/トメルカ |
サブタイトル | 台湾有事のリスクと日本が果たすべき役割 |
サブタイトルヨミ | タイワン/ユウジ/ノ/リスク/ト/ニホン/ガ/ハタスベキ/ヤクワリ |
著者 | ビル・エモット‖著 |
著者ヨミ | エモット,ビル |
著者 | 藤井/留美‖訳 |
著者ヨミ | フジイ,ルミ |
出版者 | 扶桑社 |
出版者ヨミ | フソウシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | ウクライナ、パレスチナ…いま危険が迫る台湾有事。軍事衝突は世界戦争=第三次世界大戦へ直結する! 知日派の英国人ジャーナリストが、当事者となるアメリカ、中国、台湾、重要な隣国・日本が取るべき戦略を徹底分析する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-594-09646-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.8 |
ページ数等 | 222p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 319 |
NDC10版 | 319 |
<ビル・エモット‖著>
国際戦略研究所理事長、ジャパンソサエティ理事長、国際貿易機関会長。ブリュッセル、東京、ロンドンで『エコノミスト』誌の編集長を務めた。旭日中綬章受章。著書に「日はまた沈む」など。
|