ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41193907 | 下諏訪町 | 歴史・伝記・軍事 | 253 ワ | 一般書 |
タイトル | アメリカは、いかに創られたか |
---|---|
タイトルヨミ | アメリカ/ワ/イカニ/ツクラレタカ |
サブタイトル | レキシントン・コンコードの戦い |
サブタイトルヨミ | レキシントン/コンコード/ノ/タタカイ |
著者 | 和田/光弘‖著 |
著者ヨミ | ワダ,ミツヒロ |
出版者 | NHK出版 |
出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
本体価格 | ¥1100 |
内容紹介 | 建国から250年を迎えるアメリカを動かす原動力とは何か。レキシントン・コンコードの戦いの史実とともにポール・リヴィアの神話化の過程を追跡し、さらに、星条旗を生み出したとされるベッツィ・ロスについて論じる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-14-407318-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.9 |
ページ数等 | 166p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 253.04 |
NDC10版 | 253.04 |
<和田/光弘‖著>
広島県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程中退。博士(文学)。名古屋大学大学院人文学研究科教授。専門は初期アメリカ史。「紫煙と帝国」でアメリカ学会清水博賞を受賞。
|