トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

一場の夢と消え

  • ないよう 越前の武家に生まれた杉森信盛は京に上り、芸の道を歩み出す。「近松門左衛門」の名が轟きはじめた頃、大坂の心中事件に触発されて書いた「曽根崎心中」が異例の大入りを見せるが…。『オール讀物』連載を単行本化。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12368246 茅野市本館 一般コーナー F マツ 一般書
21173822 岡谷市本館 一般コーナー F 913.6 マツ 一般書
32251028 諏訪市 文学(一般コーナー) F マ 一般書
41193770 下諏訪町 日本文学 913 マ 一般書
52214189 富士見町 文学 913.6 マ 一般書
62163654 原村 開架 F マ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 一場の夢と消え
タイトルヨミ イチジョウ/ノ/ユメ/ト/キエ
著者 松井/今朝子‖著
著者ヨミ マツイ,ケサコ
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
本体価格 ¥2200
内容紹介 越前の武家に生まれた杉森信盛は京に上り、芸の道を歩み出す。「近松門左衛門」の名が轟きはじめた頃、大坂の心中事件に触発されて書いた「曽根崎心中」が異例の大入りを見せるが…。『オール讀物』連載を単行本化。
ISBN(10桁) 978-4-16-391887-7
出版年月,頒布年月等 2024.8
ページ数等 413p
大きさ 20cm
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6

くわしいないよう

タイトル 春永の暮らし
  夏安居の日々
  出来秋の善悪
  斑雪の冬籠もり

かいたいひと

<松井/今朝子‖著>
京都市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科演劇学修士課程修了。「東洲しゃらくさし」で小説家デビュー。「仲蔵狂乱」で時代小説大賞、「吉原手引草」で直木賞を受賞。
このページの先頭へ