ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32251502 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | Y 798 ヨ | 児童書 | |||
52214614 | 富士見町 | ティーンズ | K 798 ヨ | 児童書 | |||
62163960 | 原村 | 開架 | K 798 ヨ | 児童書 |
タイトル | 人生が変わるゲームのつくりかた |
---|---|
タイトルヨミ | ジンセイ/ガ/カワル/ゲーム/ノ/ツクリカタ |
サブタイトル | いいルールってどんなもの? |
サブタイトルヨミ | イイ/ルール/ッテ/ドンナ/モノ |
著者 | 米光/一成‖著 |
著者ヨミ | ヨネミツ,カズナリ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | ゲームづくり(=楽しい場を生み出すルールづくり)を習得して、人生を楽しいものに変えていこう! ゲーム作家・米光一成が、ゲームを分析する3つの視点、ゲームづくりの道のりなどを紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-480-25151-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.10 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 798 |
NDC10版 | 798 |
<米光/一成‖著>
広島県生まれ。ゲーム作家、ライター、デジタルハリウッド大学教授。コンピュータゲームからアナログゲームまで幅広い作品を作る。著書に「思考ツールとしてのタロット」など。
|