ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12387074 | 茅野市本館 | 参考資料コーナー | R 686 テ | 一般書 |
タイトル | 鉄道史大事典 |
---|---|
タイトルヨミ | テツドウシ/ダイジテン |
著者 | 老川/慶喜‖編 |
著者ヨミ | オイカワ,ヨシノブ |
著者 | 小野田/滋‖編 |
著者ヨミ | オノダ,シゲル |
著者 | 柿崎/一郎‖編 |
著者ヨミ | カキザキ,イチロウ |
著者 | 高嶋/修一‖編 |
著者ヨミ | タカシマ,シュウイチ |
著者 | 【バン】澤/歩‖編 |
著者ヨミ | バンザワ,アユム |
著者 | 渡邉/恵一‖編 |
著者ヨミ | ワタナベ,ケイイチ |
出版者 | 朝倉書店 |
出版者ヨミ | アサクラ/ショテン |
本体価格 | ¥16000 |
内容紹介 | 日本、欧米、アフリカ・ラテンアメリカ、アジア・オセアニアなど世界の鉄道史と鉄道技術史を、学術的に知ることができる読む事典。鉄道が歴史の中でどのような発展を遂げ、社会や経済に影響を与えてきたかを図版とともに解説。 |
ISBN(10桁) | 978-4-254-50037-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.11 |
ページ数等 | 10,492p |
大きさ | 27cm |
NDC9版 | 686.2 |
NDC10版 | 686.2 |
<老川/慶喜‖編>
立教大学名誉教授。
|