ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32251971 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 289 ツ | 児童書 | 貸出中 |
タイトル | 蔦屋重三郎 |
---|---|
タイトルヨミ | ツタヤ/ジュウザブロウ |
サブタイトル | 歌麿、写楽、北斎を仕掛けた江戸のカリスマ出版人 |
サブタイトルヨミ | ウタマロ/シャラク/ホクサイ/オ/シカケタ/エド/ノ/カリスマ/シュッパンジン |
著者 | おおつき/べるの‖まんが |
著者ヨミ | オオツキ,ベルノ |
著者 | はの/まきみ‖シナリオ |
著者ヨミ | ハノ,マキミ |
著者 | 日野原/健司‖監修 |
著者ヨミ | ヒノハラ,ケンジ |
出版者 | 集英社 |
出版者ヨミ | シュウエイシャ |
本体価格 | ¥1100 |
内容紹介 | 庶民の文化が発達した江戸時代。蔦屋重三郎は吉原の貸本屋から始まった店を、江戸を代表する版元にまで大きくし…。多くの本や絵画を大ヒットさせた蔦屋重三郎の人生を漫画で紹介します。 |
ISBN(10桁) | 978-4-08-240089-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.11 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 23cm |
NDC9版 | 289.1 |
NDC10版 | 289.1 |