ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12368960 | 茅野市本館 | 一般コーナー | F ムラ | 一般書 | |||
21173922 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | F 913.6 ムラ | 一般書 | |||
32251793 | 諏訪市 | 文学(一般コーナー) | F ム | 一般書 | 貸出中 | ||
41194114 | 下諏訪町 | 日本文学 | 913 ム | 一般書 | |||
52214859 | 富士見町 | 文学 | 913.6 ム | 一般書 | |||
62164182 | 原村 | 開架 | F ム | 一般書 |
タイトル | 宝の子 |
---|---|
戻橋 | |
いつかの朔日 | |
府中の鷹 | |
禍の太刀 | |
馬盗人 | |
七分勝ち | |
伊賀越え | |
出奔 | |
雲のあわい |
<村木/嵐‖著>
京都府生まれ。京都大学法学部卒業。「マルガリータ」で松本清張賞、「まいまいつぶろ」で日本歴史時代作家協会賞作品賞、本屋が選ぶ時代小説大賞を受賞。ほかの著書に「阿茶」など。
|