トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

下諏訪町議会会議録 9月定例会 令和6年

  • かいたひと 下諏訪町議会事務局 編
  • しゅっぱん 下諏訪町議会
  • しゅっぱんねん 2024.9

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41197459 下諏訪町 郷土(諏訪) 2F N 314 シ 2024 郷土資料 館内・複可
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 下諏訪町議会会議録
タイトルヨミ シモスワチヨウギカイ カイギロク
サブタイトル 9月定例会
サブタイトルヨミ クガツ テイレイ カイ
巻次 令和6年
巻次ヨミ レイワ ロク ネン
著者 下諏訪町議会事務局 編
著者ヨミ シモスワチヨウギカイ ジムキヨク
出版者 下諏訪町議会
出版者ヨミ シモスワ チョウギカイ
出版年月,頒布年月等 2024.9
ページ数等 276p
大きさ 30cm
NDC9版 314

くわしいないよう

タイトル 町民生活の安全を脅かす犯罪や交通事故対策について 林 吉広
  コミュニケーションと教育について 保育園について 竹本完奈
  現行保険証の廃止・マイナ保険証への一本化の対応について 自衛隊員募集活動への対応について 子ども医療費の窓口無料化について 花岡進
  国保税の負担軽減について 災害への備えの強化について よりよい学童環境づくりについて 金井敬子
  移住施策と労働環境改善等に向けた取り組みについて GXを活用した地域経済再生に向けた取り組みについて 緊急地震速報について 「カスハラ」対策について 中山透
  「ゼロカーボンシティ宣言」の実現に向けた取り組みについて 文化センター大規模改修工事について デジタル化による子育てしやすい環境整備について 錬成の家解体と隣接する施設の解体及び周辺の状況について AQUA未来横の足湯について 野沢弘子
  旧矢﨑商店の現状について 移住定住チームの地域おこし協力隊について 和田峠の事故防止について ゼロカーボンシティに向けた、生ごみ処理機器について チャイルドシートの貸し出しについて 高橋幸二
  バイパス工事に伴う課題について 柳沢寿男下諏訪フェスティバル(仮称)開催に向けて 温泉事業特別会計の高企業会計化に向けて 宮坂町政の成果・評価と課題は 林元夫
  安心・安全の暮らしについて すべての住民が暮らしやすいまちづくりについて 豊島健之
  働きやすい環境の整備について プラスチック資源分別収集(モデル事業)について ペットとどう向き合うのか 国道20号バイパスの進捗度について 夏のイベントについて 青木利子
  安心安全なまちづくりについて 道路のバリアフリー化について 気候変動による環境への対応について 松井節夫
このページの先頭へ