トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

信州伊那春近五人衆と井月 第1号

  • ないよう 戦国時代の甲斐武田氏の信濃先方衆「春近五人衆」と、幕末明治に伊那谷を放浪した俳人・井上井月に関する研究発展を目的として、「名子氏系図」といった史料と論文、研究ノートを掲載する。武田晴信書状など口絵も多数収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12386970 茅野市本館 郷土行政資料 N 215.2 シ 郷土資料
32252279 諏訪市 郷土資料室 N 209.4 シ 1 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 信州伊那春近五人衆と井月
タイトルヨミ シンシュウ/イナ/ハルチカ/ゴニンシュウ/ト/セイゲツ
巻次 第1号
著者 春近五人衆・井上井月研究会‖編集
著者ヨミ ハルチカ/ゴニンシュウ/イノウエ/セイゲツ/ケンキュウカイ
出版者 春近五人衆・井上井月研究会
出版者ヨミ ハルチカ/ゴニンシュウ/イノウエ/セイゲツ/ケンキュウカイ
出版者 宮帯出版社(発売)
出版者ヨミ ミヤオビ/シュッパンシャ
本体価格 ¥3500
内容紹介 戦国時代の甲斐武田氏の信濃先方衆「春近五人衆」と、幕末明治に伊那谷を放浪した俳人・井上井月に関する研究発展を目的として、「名子氏系図」といった史料と論文、研究ノートを掲載する。武田晴信書状など口絵も多数収録。
ISBN(10桁) 978-4-8016-0330-1
出版年月,頒布年月等 2024.11
ページ数等 207p 図版12p
大きさ 26cm
NDC9版 215.2
NDC10版 215.2

くわしいないよう

タイトル 飯島家本片切氏系図
責任表示 宮下/玄覇‖翻刻
  中西/亮介‖翻刻
  宝賀/寿男‖翻刻
  宝賀/寿男‖解題
タイトル 大嶋嫡流家伝記
責任表示 宮下/玄覇‖翻刻
  中西/亮介‖翻刻
  宮下/玄覇‖解題
タイトル 名子氏系図
責任表示 宮下/玄覇‖翻刻
  中西/亮介‖翻刻
  宝賀/寿男‖解題
タイトル (名子氏)歳代記大略
責任表示 宮下/玄覇‖翻刻
  中西/亮介‖翻刻
  宝賀/寿男‖解題
タイトル 甲陽軍鑑・甲陽軍鑑末書抄
責任表示 宮下/玄覇‖解題
タイトル 武田氏の東美濃・北三河国衆統制と秋山虎繁
責任表示 丸島/和洋‖著
タイトル 鈴岡城主小笠原信定とその周辺
責任表示 花岡/康隆‖著
タイトル 伊那源氏を中心とした信濃諸源氏と関係諸族
責任表示 宝賀/寿男‖著
タイトル 井上井月の俳論
責任表示 復本/一郎‖著
タイトル 伊那・高遠城で討死した諏方勝右衛門と近親一族
責任表示 宝賀/寿男‖著
タイトル 井上井月考
責任表示 石/寒太‖著
タイトル 井上井月の書
責任表示 田中/節山‖著
タイトル 井上井月の出自探索
責任表示 宮帯出版社編集部‖編
タイトル 末裔探索片切氏編 遠江間庄の片桐家
責任表示 宮下/玄覇‖著
このページの先頭へ