ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12369296 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 490 キ | 一般書 | |||
21192052 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 490 キ | 一般書 | 貸出中 | ||
52215122 | 富士見町 | 一般 | 490.9 キ | 一般書 | |||
62164333 | 原村 | 開架 | 490 キ | 一般書 |
タイトル | 60代70代80代をうまく老いる健康養生法 |
---|---|
タイトルヨミ | ロクジュウダイ/ナナジュウダイ/ハチジュウダイ/オ/ウマク/オイル/ケンコウ/ヨウジョウホウ |
サブタイトル | 東洋医学2000年のすごい知恵 |
サブタイトルヨミ | トウヨウ/イガク/ニセンネン/ノ/スゴイ/チエ |
著者 | 木村/容子‖著 |
著者ヨミ | キムラ,ヨウコ |
出版者 | さくら舎 |
出版者ヨミ | サクラシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 「老化とは陰と虚になること」「冷え・猛暑の適応法」「イライラ、怒りには肝のケア」「元気をチャージするツボ」…。加齢にともなう心身の変化と漢方の養生法をわかりやすく解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86581-445-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.12 |
ページ数等 | 236p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 490.9 |
NDC10版 | 490.9 |
<木村/容子‖著>
福島県生まれ。東京女子医科大学附属東洋医学研究所所長・教授。医学博士。著書に「女40歳からの「不調」を感じたら読む本」など。
|