ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32843660 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 361 2024 | 一般書 |
タイトル | 相手の一〇年を聞くために、自分の一〇年を投じる |
---|---|
責任表示 | 打越/正行‖述 |
岸/政彦‖述 | |
タイトル | 生活そのものを聞き取り続けて見えてくること |
責任表示 | 齋藤/直子‖述 |
岸/政彦‖述 | |
タイトル | 簡単に理解できない、矛盾した語りを掘り下げたい |
責任表示 | 丸山/里美‖述 |
岸/政彦‖述 | |
タイトル | 生きていくことを正面に据えると、なかなか威勢よく言えない |
責任表示 | 石岡/丈昇‖述 |
岸/政彦‖述 | |
タイトル | 調査する人生と支援する人生 |
責任表示 | 上間/陽子‖述 |
岸/政彦‖述 | |
タイトル | 人生を書くことはできるのか |
責任表示 | 朴/沙羅‖述 |
岸/政彦‖述 |
<岸/政彦‖著>
京都大学大学院文学研究科教授。専門は沖縄社会研究、生活史、社会調査方法論。著書に「同化と他者化」「街の人生」「断片的なものの社会学」など。
|