
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32252187 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 150 コ | 一般書 | |||
| 41177211 | 下諏訪町 | 哲学・心理・宗教 | 150 コ | 一般書 | |||
| 62164471 | 原村 | 開架 | 150 コ | 一般書 |
| タイトル | もういちど読む山川倫理PLUS |
|---|---|
| タイトルヨミ | モウ/イチド/ヨム/ヤマカワ/リンリ/プラス |
| 巻次 | 日本の思想編 |
| 巻次ヨミ | ニホン/ノ/シソウヘン |
| 著者 | 小寺/聡‖著 |
| 著者ヨミ | コテラ,サトシ |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版者ヨミ | ヤマカワ/シュッパンシャ |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 聖徳太子、本居宣長、福沢諭吉、廣松渉…。古代から現代までの日本の先人の思想からその人生観・倫理観・宗教観を深くみつめ、それを道しるべにして私たちの生き方を考える。2011年刊「もういちど読む山川倫理」の続編。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-634-59145-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.12 |
| ページ数等 | 2,197p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 150 |
| NDC10版 | 150 |
|
<小寺/聡‖著>
滋賀県彦根市出身。東京大学大学院修士課程修了。東京都立高等学校で倫理を教える。山川出版社の教科書などを執筆・編集。
|