ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41177400 | 下諏訪町 | 日本文学 | 913 マ | 一般書 | |||
62164697 | 原村 | 開架 | F マ | 一般書 |
タイトル | 蔦屋重三郎 |
---|---|
タイトルヨミ | ツタヤ/ジュウザブロウ |
サブタイトル | たわけ本屋一代記 |
サブタイトルヨミ | タワケ/ホンヤ/イチダイキ |
著者 | 増田/晶文‖著 |
著者ヨミ | マスダ,マサフミ |
出版者 | 日刊現代 |
出版者ヨミ | ニッカン/ゲンダイ |
出版者 | 講談社(発売) |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 遊郭街・吉原で育ったひとりの本屋、蔦屋重三郎。やがて歌麿、北斎、写楽、曲亭馬琴らを発掘し超人気作家に育て上げ…。江戸庶民から「蔦重」と呼ばれた男のしたたかな反骨精神を描く。『日刊ゲンダイ』連載を加筆修正。 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-538552-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.1 |
ページ数等 | 365p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 913.6 |
NDC10版 | 913.6 |
<増田/晶文‖著>
大阪府生まれ。作家。同志社大学法学部法律学科卒。著書に「稀代の本屋蔦屋重三郎」「絵師の魂渓斎英泉」など。
|