ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32843762 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 121 2025 | 一般書 |
タイトル | 霊性の日本思想 |
---|---|
タイトルヨミ | レイセイ/ノ/ニホン/シソウ |
サブタイトル | 境界を越えて結びあう |
サブタイトルヨミ | キョウカイ/オ/コエテ/ムスビアウ |
著者 | 末木/文美士‖著 |
著者ヨミ | スエキ,フミヒコ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 日本の思想において、「霊性」はいかに捉えられてきたのか。霊性を軸に新たな思想史の可能性を提示。生者と死者の共存、精神的結合を追求する社会のあり方などを、豊かな思想の水脈から問い直す。『ひらく』掲載を単行本化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-025678-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.2 |
ページ数等 | 6,301p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 121.02 |
NDC10版 | 121.02 |
<末木/文美士‖著>
東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。東京大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授。著書に「日本宗教史」「日本思想史の射程」など。
|