
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12370198 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 454 カ | 一般書 | |||
| 52216072 | 富士見町 | 一般 | 454.5 カ | 一般書 |
| タイトル | 日本列島「富士」案内 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/レットウ/フジ/アンナイ |
| サブタイトル | 地球物理学者、富士を語る |
| サブタイトルヨミ | チキュウ/ブツリ/ガクシャ/フジ/オ/カタル |
| 著者 | 神沼/克伊‖著 |
| 著者ヨミ | カミヌマ,カツタダ |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版者ヨミ | セイドシャ |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 利尻富士、津軽富士、会津富士、薩摩富士…。日本各地の「○○富士」にはどんな特徴があるのか? 地球物理学者が、地球物理学や火山学の知見などもふまえながらひたすら「富士」を考察する、異色の山案内。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7917-7706-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.4 |
| ページ数等 | 184p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 454.5 |
| NDC10版 | 454.5 |
|
<神沼/克伊‖著>
神奈川県生まれ。東京大学大学院理学研究科修了(理学博士)。国立極地研究所ならびに総合研究大学院大学名誉教授。専門は固体地球物理学。著書に「地震学の歴史からみる地震防災」など。
|