
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21192644 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 433 ツ | 一般書 |
| タイトル | よくわかる最新分析化学の基本と仕組み |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨク/ワカル/サイシン/ブンセキ/カガク/ノ/キホン/ト/シクミ |
| サブタイトル | 現場で必要とされる分析法のノウハウ |
| サブタイトルヨミ | ゲンバ/デ/ヒツヨウ/ト/サレル/ブンセキホウ/ノ/ノウハウ |
| サブタイトル | 分析の基礎 |
| サブタイトルヨミ | ブンセキ/ノ/キソ |
| 著者 | 津村/ゆかり‖著 |
| 著者ヨミ | ツムラ,ユカリ |
| 出版者 | 秀和システム |
| 出版者ヨミ | シュウワ/システム |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | 化学の基礎や単位から試料採取、各種分析法、データ処理、試験室管理まで、実務に必要な分析化学の知識を図解。各分析法の関連づけをし、それぞれの特徴や位置づけをわかりやすく紹介する。DNA分析と抗原検査も取り上げる。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7980-7270-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.3 |
| ページ数等 | 279p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 433 |
| NDC10版 | 433 |
|
<津村/ゆかり‖著>
京都大学大学院薬学研究科修士課程修了。近畿厚生局麻薬取締部技能指導官。薬剤師。薬学博士。第1種放射線取扱主任者免状。著書に「すべて分析化学者がお見通しです!」など。
|