ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62165008 | 原村 | 開架 | 778 イ | 一般書 | 貸出中 |
タイトル | ゴジラは自然の逆襲か? |
---|---|
タイトルヨミ | ゴジラ/ワ/シゼン/ノ/ギャクシュウ/カ |
著者 | 池田/淑子‖編著 |
著者ヨミ | イケダ,ヨシコ |
出版者 | 大阪大学出版会 |
出版者ヨミ | オオサカ/ダイガク/シュッパンカイ |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | ゴジラ映画誕生から70年。ゴジラの暴威は、現代人の自然への所業の写し鏡ではないか。時代、国境、そして娯楽映画の域をも超えて魅了し続けるゴジラの意義を日米の研究者が分析する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-87259-835-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.3 |
ページ数等 | 11,290p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 778.21 |
NDC10版 | 778.21 |
タイトル | 善と悪との格闘 |
---|---|
責任表示 | グレゴリー・M.フルーグフェルダー‖著 |
タイトル | ゴジラの咆哮は続く |
責任表示 | デイビッド・カラハン‖著 |
タイトル | ゴジラの声(あるいは啓示) |
責任表示 | 池田/淑子‖著 |
タイトル | ミレニアル世代の体験 |
責任表示 | アーロン・テイラー・レフラー‖著 |
タイトル | ゴジラとGodzilla |
責任表示 | 中川/涼司‖著 |
タイトル | 純米国製ゴジラの誕生 |
責任表示 | 池田/淑子‖著 |
タイトル | 中心を探して |
責任表示 | カール・ジョセフ・ユーファート‖著 |
タイトル | われわれが病原菌なのだ |
責任表示 | ジークムント・C.シェン‖著 |
<池田/淑子‖編著>
立命館大学国際関係学部教授。専門は記号学、カルチュラルスタディーズ。著書に「映画に見る日米相互イメージの変容」など。
|