トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

グリーンインフラって何だろう? 自然と共生する社会づくりをさぐろう

  • ないよう 自然がもつ多様な機能を活用したインフラの整備によって、社会課題を解決し、持続可能で魅力ある社会をつくる「グリーンインフラ」。その考え方や取り組み方を、実践事例とともに紹介する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52216319 富士見町 児童 K 518 ク 児童書 貸出中
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル グリーンインフラって何だろう?
タイトルヨミ グリーン/インフラ/ッテ/ナンダロウ
サブタイトル 自然と共生する社会づくりをさぐろう
サブタイトルヨミ シゼン/ト/キョウセイ/スル/シャカイズクリ/オ/サグロウ
著者 福岡/孝則‖監修
著者ヨミ フクオカ,タカノリ
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
本体価格 ¥3500
内容紹介 自然がもつ多様な機能を活用したインフラの整備によって、社会課題を解決し、持続可能で魅力ある社会をつくる「グリーンインフラ」。その考え方や取り組み方を、実践事例とともに紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-569-88215-4
出版年月,頒布年月等 2025.5
ページ数等 55p
大きさ 29cm
NDC9版 518.85
NDC10版 518.85
このページの先頭へ