
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41177787 | 下諏訪町 | 技術・産業 | 673 ニ | 一般書 |
| タイトル | ドンキ式デザイン思考 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドンキシキ/デザイン/シコウ |
| サブタイトル | セオリー「ド」外視の人を引き寄せる仕掛け |
| サブタイトルヨミ | セオリー/ドガイシ/ノ/ヒト/オ/ヒキヨセル/シカケ |
| 著者 | 二宮/仁美‖著 |
| 著者ヨミ | ニノミヤ,ヒトミ |
| 出版者 | イースト・プレス |
| 出版者ヨミ | イースト/プレス |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 巨大ジャングルのような売り場、無数の手描きPOP、独自の外観デザイン…。「ドン・キホーテ」のデザイン統括責任者が、人々が思わず入店したくなる仕組みを解説。ビジネスに役立つデザイン思考の実践的な活用法も紹介。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7816-2441-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.4 |
| ページ数等 | 237p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 673.78 |
| NDC10版 | 673.78 |
|
<二宮/仁美‖著>
千葉県生まれ。PPIH取締役兼執行役員、デザイン統括責任者。ダイバーシティ・マネジメント委員会委員長。
|