トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

まじめに動物の言語を考えてみた

  • ないよう 動物にはヒトと同様に言語はあるのだろうか。では、何のために動物はしゃべるのか。オオカミ、イルカ、インコなどを取り上げ、著者自身のフィールドワークでの観察をもとに、動物の行動を科学的に明らかにする。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12370731 茅野市本館 一般コーナー 481 カ 一般書 貸出中
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル まじめに動物の言語を考えてみた
タイトルヨミ マジメ/ニ/ドウブツ/ノ/ゲンゴ/オ/カンガエテ/ミタ
著者 アリク・カーシェンバウム‖著
著者ヨミ カーシェンバウム,アリク
著者 的場/知之‖訳
著者ヨミ マトバ,トモユキ
出版者 柏書房
出版者ヨミ カシワ/ショボウ
本体価格 ¥2600
内容紹介 動物にはヒトと同様に言語はあるのだろうか。では、何のために動物はしゃべるのか。オオカミ、イルカ、インコなどを取り上げ、著者自身のフィールドワークでの観察をもとに、動物の行動を科学的に明らかにする。
ISBN(10桁) 978-4-7601-5606-1
出版年月,頒布年月等 2025.5
ページ数等 326p
大きさ 20cm
NDC9版 481.78
NDC10版 481.78

かいたいひと

<アリク・カーシェンバウム‖著>
動物学者。動物の音声コミュニケーションの分野における世界的な第一人者。ケンブリッジ大学ガートン・カレッジ講師および研究員。著書に「まじめにエイリアンの姿を想像してみた」がある。
このページの先頭へ