
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12370881 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 726 ハ | 一般書 | |||
| 32253352 | 諏訪市 | 芸術(一般コーナー) | 726.9 ハ | 一般書 | |||
| 41177966 | 下諏訪町 | 芸術・絵画 2F | 726 ハ 9 | 一般書 | |||
| 52216844 | 富士見町 | 一般 | 726.9 ハ | 一般書 | |||
| 62165374 | 原村 | 開架 | 726 ハ | 一般書 |
| タイトル | はり絵を楽しむ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハリエ/オ/タノシム |
| サブタイトル | 内田正泰の手法に学ぶ |
| サブタイトルヨミ | ウチダ/マサヤス/ノ/シュホウ/ニ/マナブ |
| サブタイトル | 入門から上級まで |
| サブタイトルヨミ | ニュウモン/カラ/ジョウキュウ/マデ |
| 著者 | 内田/光‖監修 |
| 著者ヨミ | ウチダ,コウ |
| 著者 | 近藤/陽子‖技法指導 |
| 著者ヨミ | コンドウ,ヨウコ |
| 出版者 | 日貿出版社 |
| 出版者ヨミ | ニチボウ/シュッパンシャ |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | なつかしい日本の原風景を独自の視点と手法で表現する、はり絵作家・内田正泰の創作のポイントを公開。用紙の色の選び方や構図・貼り方など、入門者から上級者まで、それぞれが楽しめるテーマと制作のコツが満載。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8170-2257-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.6 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 26cm |
| NDC9版 | 726.9 |
| NDC10版 | 726.9 |