
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41178001 | 下諏訪町 | 芸術・絵画 2F | 718 ア | 一般書 |
| タイトル | 阿修羅像のひみつ |
|---|---|
| タイトルヨミ | アシュラゾウ/ノ/ヒミツ |
| 著者 | 興福寺‖監修 |
| 著者ヨミ | コウフクジ |
| 著者 | 多川/俊映‖著 |
| 著者ヨミ | タガワ,シュンエイ |
| 著者 | 今津/節生‖著 |
| 著者ヨミ | イマズ,セツオ |
| 著者 | 楠井/隆志‖著 |
| 著者ヨミ | クスイ,タカシ |
| 著者 | 山崎/隆之‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマザキ,タカユキ |
| 著者 | 矢野/健一郎‖著 |
| 著者ヨミ | ヤノ,ケンイチロウ |
| 著者 | 杉山/淳司‖著 |
| 著者ヨミ | スギヤマ,ジュンジ |
| 著者 | 平野/圭祐‖著 |
| 著者ヨミ | ヒラノ,ケイスケ |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 阿修羅像をはじめ9体の仏像を文化財用大型X線CTスキャナで撮影、解析。脱活乾漆技法の詳細、心木に使われた材木の特定など、興福寺、保存科学の専門家、美術史家、仏師、木材研究者らがそれぞれの立場で解説する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-02-263141-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.6 |
| ページ数等 | 195p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 718.7 |
| NDC10版 | 718.7 |