トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

素顔の棟方志功 仕事と暮らし

  • ないよう 奔放かつ繊細な作風と個性的な人柄で知られた昭和期の世界的版画家・棟方志功。志功の孫で、志功研究の第一人者である著者が、作品・資料を基に志功の素顔や芸術の本質を解明。富山での志功を綴った『北日本新聞』連載も収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12370786 茅野市本館 一般コーナー 732 ム 一般書 貸出中
41177982 下諏訪町 書道写真工芸 2F 732 イ 一般書 貸出中
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 素顔の棟方志功
タイトルヨミ スガオ/ノ/ムナカタ/シコウ
サブタイトル 仕事と暮らし
サブタイトルヨミ シゴト/ト/クラシ
著者 石井/頼子‖著
著者ヨミ イシイ,ヨリコ
出版者 淡交社
出版者ヨミ タンコウシャ
本体価格 ¥2200
内容紹介 奔放かつ繊細な作風と個性的な人柄で知られた昭和期の世界的版画家・棟方志功。志功の孫で、志功研究の第一人者である著者が、作品・資料を基に志功の素顔や芸術の本質を解明。富山での志功を綴った『北日本新聞』連載も収録。
ISBN(10桁) 978-4-473-04674-1
出版年月,頒布年月等 2025.6
ページ数等 199p
大きさ 19cm
NDC9版 732.1
NDC10版 732.1

かいたいひと

<石井/頼子‖著>
東京都生まれ。慶應義塾大学卒業。棟方志功の長女けようの長女。南砺市立福光美術館特別専門員。著書に「言霊の人 棟方志功」など。
このページの先頭へ