
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12370867 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 682 ベ | 一般書 |
| タイトル | 地図とデータで見る交通と輸送の世界ハンドブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | チズ/ト/データ/デ/ミル/コウツウ/ト/ユソウ/ノ/セカイ/ハンドブック |
| 著者 | グザヴィエ・ベルニエ‖著 |
| 著者ヨミ | ベルニエ,グザヴィエ |
| 著者 | 蔵持/不三也‖訳 |
| 著者ヨミ | クラモチ,フミヤ |
| 著者 | ポール・ガレ‖地図製作 |
| 著者ヨミ | ガレ,ポール |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥3500 |
| 内容紹介 | 移動=モビリティの全容がわかるアトラス。100を超える地図と豊富な資料によって、持続可能な交通・輸送から、グローバルな交換、情報の流れにいたるまで、移動=モビリティの現状と将来のあらゆる側面を概観する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-562-07533-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.7 |
| ページ数等 | 170p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 682 |
| NDC10版 | 682 |
|
<グザヴィエ・ベルニエ‖著>
ソルボンヌ大学地理学研究指導教授。アラブ首長国連邦のアブダビ・ソルボンヌ校でも教鞭をとる。
|