トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

「わかってもらう」ということ 他人と、そして自分とうまくやっていくための言葉の使い方

  • かいたひと 川添/愛‖著
  • しゅっぱん KADOKAWA
  • しゅっぱんねん 2025.7
  • ないよう 思いが相手に「伝わる」先の、「わかってもらう」に至らせるには-。言語学者にして作家として活躍する著者が、「わかってもらう」ためにやってみて良かったこと、大切だと思っていることを語る。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62165618 原村 開架 810 カ 一般書 貸出中
よやくのかず 3件

きほんじょうほう

タイトル 「わかってもらう」ということ
タイトルヨミ ワカッテ/モラウ/ト/イウ/コト
サブタイトル 他人と、そして自分とうまくやっていくための言葉の使い方
サブタイトルヨミ タニン/ト/ソシテ/ジブン/ト/ウマク/ヤッテ/イク/タメ/ノ/コトバ/ノ/ツカイカタ
著者 川添/愛‖著
著者ヨミ カワゾエ,アイ
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
本体価格 ¥1600
内容紹介 思いが相手に「伝わる」先の、「わかってもらう」に至らせるには-。言語学者にして作家として活躍する著者が、「わかってもらう」ためにやってみて良かったこと、大切だと思っていることを語る。
ISBN(10桁) 978-4-04-114885-3
出版年月,頒布年月等 2025.7
ページ数等 215p
大きさ 19cm
NDC9版 810.4
NDC10版 810.4

かいたいひと

<川添/愛‖著>
九州大学大学院にて博士(文学)取得。作家。著書に「ふだん使いの言語学」など。
このページの先頭へ