
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12371114 | 茅野市本館 | 一般コーナー | F ナガ 2 | 一般書 | 貸出中 | ||
| 21193281 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | F 913.6 ナカ 2 | 一般書 | 貸出中 | ||
| 32253842 | 諏訪市 | 文学(一般コーナー) | F ナ 2 | 一般書 | 貸出中 | ||
| 41195030 | 下諏訪町 | 日本文学 | 913 ナ 2 | 一般書 | 貸出中 | ||
| 52217384 | 富士見町 | 文学 | 913.6 ナ 新-2 | 一般書 | 貸出中 |
| タイトル | プロローグ |
|---|---|
| 会意のトンネル | |
| 不作為の鏡 | |
| 遺恨の経路 | |
| 黒白の極性 | |
| 犯意の影法師 | |
| 金盞花の迷い | |
| エピローグ |
|
<長岡/弘樹‖著>
山形県生まれ。筑波大学卒。「真夏の車輪」で小説推理新人賞、「傍聞き」で日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞。ほかの著書に「教場」など。
|