ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12371186 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 801 カ | 一般書 |
タイトル | 日本手話がおしえてくれること |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/シュワ/ガ/オシエテ/クレル/コト |
サブタイトル | ろう者から学ぶための65の疑問 |
サブタイトルヨミ | ロウシャ/カラ/マナブ/タメ/ノ/ロクジュウゴ/ノ/ギモン |
著者 | 榧/陽子‖著 |
著者ヨミ | カヤ,ヨウコ |
著者 | 岡/典栄‖著 |
著者ヨミ | オカ,ノリエ |
著者 | バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター‖編 |
著者ヨミ | バイリンガル/バイカルチュラル/ロウキョウイク/センター |
出版者 | 大修館書店 |
出版者ヨミ | タイシュウカン/ショテン |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 手話はだれがつくった? 方言はあるの? 自身もろう者である著者が、手話の基礎知識、日本手話のしくみ・学習方法、ろう者たちの暮らしや文化などをQ&A形式で紹介する。動画を見られるQRコード(図書館利用可)付き。 |
ISBN(10桁) | 978-4-469-29120-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.9 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 378.28 |
NDC10版 | 801.92 |
<榧/陽子‖著>
筑波大学大学院教育研究科修士課程修了。ろう者。明晴学園教諭。日本社会事業大学非常勤講師。
|
<岡/典栄‖著>
一橋大学大学院言語社会研究科博士(Ph.D.)。明晴学園国際部長。手話通訳士。
|