ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32275208 | 諏訪市 | 岩波新書コーナー | 372 ワ | 一般書 |
タイトル | 共感の論理 |
---|---|
タイトルヨミ | キョウカン/ノ/ロンリ |
サブタイトル | 日本から始まる教育革命 |
サブタイトルヨミ | ニホン/カラ/ハジマル/キョウイク/カクメイ |
著者 | 渡邉/雅子‖著 |
著者ヨミ | ワタナベ,マサコ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥900 |
内容紹介 | 西洋近代の矛盾が何によってもたらされ、その矛盾を解決する新たなパラダイムがどのような形で現れているのかを俯瞰。利他主義を基盤としながら、多元的に思考し判断する力を育む教育のあり方を提案する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-432079-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.9 |
ページ数等 | 14,184,6p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 372 |
NDC10版 | 372 |
<渡邉/雅子‖著>
コロンビア大学大学院博士課程修了。Ph.D.(博士・社会学)。名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授。著書に「「論理的思考」の文化的基盤」など。
|