
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12226745 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 913.5 ジ | 一般書 | |||
| 52141515 | 富士見町 | 文学 | 913.5 エ | 一般書 |
| タイトル | 絵図に見る東海道中膝栗毛 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エズ/ニ/ミル/トウカイドウチュウ/ヒザクリゲ |
| 著者 | 旅の文化研究所‖編 |
| 著者ヨミ | タビ/ノ/ブンカ/ケンキュウジョ |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 絵で読み解く弥次喜多道中。「東海道中膝栗毛」の挿絵をすべて取り上げて、ストーリーをたどりながら詳細に解説。また、「笑い」「性」「異界」など、多角的に当時の旅を分析。江戸の旅文化を探る。 |
| ISBN(10桁) | 4-309-24364-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.1 |
| ページ数等 | 158p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 913.55 |
| タイトル | 弥次・喜多と行く東海道 |
|---|---|
| 責任表示 | 石井/正己‖著 |
| タイトル | 絵図で読む『東海道中膝栗毛』 |
| 責任表示 | 神崎/宣武‖ほか著 |
| タイトル | 十返舎一九と『膝栗毛』 |
| 責任表示 | 石井/正己‖著 |
| タイトル | 『膝栗毛』と落語 |
| 責任表示 | 桂/南喬‖著 |
| タイトル | 『膝栗毛』に見る女 |
| 責任表示 | 佐伯/順子‖著 |
| タイトル | 『膝栗毛』における悪と狂気 |
| 責任表示 | 小田/晋‖著 |
| タイトル | 街道と庶民の旅の発達 |
| 責任表示 | 神崎/宣武‖著 |
| タイトル | 女たちの旅 |
| 責任表示 | 山本/志乃‖著 |
| タイトル | 江戸の旅と異界 |
| 責任表示 | 加門/七海‖著 |
| タイトル | 旅の経済学 |
| 責任表示 | 神崎/宣武‖著 |