ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12246490 | 米沢分室 | 分室 | J 913 ス | 児童書 | |||
12332014 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 908 ミ | 児童書 | 貸出中 |
タイトル | 羅生門の鬼 |
---|---|
めしを食わないよめさん | |
やちまなこの怪 | |
子育てゆうれい | |
安達が原の鬼ばば | |
くも女と山伏 | |
海の中の亡霊 | |
うばすて山の夜なき石 | |
金ほりおそとき | |
墓をあばく老婆 | |
山うばと牛方 | |
大入道と小僧 | |
うらみの白骨 | |
おはぐろぎつね | |
白鷺城の怪 | |
ふたり又五郎の相討ち | |
鬼につかれた妹 | |
一つ目の神さま |
<須知/徳平‖編著>
1921年岩手県生まれ。國學院大学卒業。「春来る鬼」で第1回吉川英治賞を受賞。その他の著書に「ミルナの座敷」「世界の伝記 宮沢賢治」などがある。
|