
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52143155 | 富士見町 | 一般 | 361.4 ク | 一般書 |
| タイトル | 論理で人をだます法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ロンリ/デ/ヒト/オ/ダマス/ホウ |
| 著者 | ロバート・J.グーラ‖著 |
| 著者ヨミ | グーラ,ロバート J. |
| 著者 | 山形/浩生‖訳 |
| 著者ヨミ | ヤマガタ,ヒロオ |
| 著者 | 千野/エー‖イラスト |
| 著者ヨミ | チノ,エー |
| 出版者 | 朝日新聞社 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | まともな議論をするには「正しい論理」ではなく「間違った論理」を押さえなければダメ。論理の「悪用」例をわかりやすく解説。国会中継、会社のミーティング、井戸端会議まで、世にはびこるダメな議論、全部これにて「終了」! |
| ISBN(10桁) | 4-02-250084-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.3 |
| ページ数等 | 292p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 361.4 |
|
<ロバート・J.グーラ‖著>
1941〜89年。ハーバード大学卒業後、米マサチューセッツ州にあるプレップスクール、グロートン校の教師として、主に論理学を教える。国語学、ラテン語等をテーマに著書・共著書を残した。
|