ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12376541 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J E2 ヤ | 児童書 | |||
22073384 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | E ヤ | 児童書 | |||
26011719 | 岡谷市本館 | 奉仕室(団体) | E ヤ | 一般書 | |||
26011757 | 岡谷市本館 | 奉仕室(団体) | E ヤ | 一般書 | 貸出中 | ||
32146571 | 諏訪市 | 物語・えほんコーナー | E ヤ | 児童書 | |||
41097325 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K トリ ヒ | 児童書 | |||
62073180 | 原村 | 開架 | E ヤ | 児童書 |
タイトル | くちばし |
---|---|
タイトルヨミ | クチバシ |
サブタイトル | どれが一番りっぱ? |
サブタイトルヨミ | ドレ/ガ/イチバン/リッパ |
著者 | ビアンキ‖ぶん |
著者ヨミ | ビアンキ,ヴィタリー・ワレンチノヴィチ |
著者 | 田中/友子‖やく |
著者ヨミ | タナカ,トモコ |
著者 | 薮内/正幸‖え |
著者ヨミ | ヤブウチ,マサユキ |
出版者 | 福音館書店 |
出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 頑丈なくちばし、細長いくちばし、そり返ったくちばし、幅広のくちばし、鋭いくちばし…。さあ、どれが一番りっぱ? 薮内正幸のデビュー作「くちばし」(1965年刊)を新訳の上、判型を大きくするなどの変更を加え刊行。 |
ISBN(10桁) | 4-8340-2188-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.3 |
ページ数等 | 28p |
大きさ | 22×30cm |
NDC9版 | E |
<ビアンキ‖ぶん>
1894〜1959年。サンクト・ペテルブルグ生まれ。動植物の生態など自然をテーマにした作品を書く。
|
<薮内/正幸‖え>
1940〜2000年。大阪生まれ。出版社勤務を経て、フリーランスに。
|