ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21120172 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 291.5 ナ | 一般書 | |||
52130493 | 富士見町 | 閉架書庫 | 291.5 ナ | 一般書 | |||
62073695 | 原村 | 開架 | 291 ナ | 一般書 |
タイトル | 長野県の山 |
---|---|
タイトルヨミ | ナガノケン/ノ/ヤマ |
著者 | 垣外/富士男‖著 |
著者ヨミ | カイト,フジオ |
著者 | 津野/祐次‖著 |
著者ヨミ | ツノ,ユウジ |
著者 | 中山/秀幸‖著 |
著者ヨミ | ナカヤマ,ヒデユキ |
出版者 | 山と溪谷社 |
出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 長野県の山の中から、知名度があり誰からも愛され、何度も登りたくなる、登れる60余山を掲載。無理なく歩ける日程やコースの難易度、歩行距離や登山適期、付近の観光ポイントなどを紹介する。 |
ISBN(10桁) | 4-635-02315-X |
出版年月,頒布年月等 | 2006.7 |
ページ数等 | 159p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 291.52 |
<垣外/富士男‖著>
1951年長野県生まれ。山小屋管理業務のかたわら、山岳雑誌に寄稿。山岳フリーカメラマン、ライター。
|
<津野/祐次‖著>
1946年長野県生まれ。柴崎高陽に師事、写真事務所を開設し、独立。
|