ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12246808 | 茅野市本館 | 閲覧室 | 918 シ 11 | 一般書 | |||
21120234 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 918 シ 11 | 一般書 | |||
32831769 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 918 シメ - 11 | 一般書 | |||
41099430 | 下諏訪町 | 文学理論・全集 | 918 シ 11 | 一般書 | |||
52144451 | 富士見町 | 文学 | 918 シ 11 | 一般書 |
タイトル | 新日本古典文学大系 |
---|---|
タイトルヨミ | シン/ニホン/コテン/ブンガク/タイケイ |
サブタイトル | 明治編 |
サブタイトルヨミ | メイジヘン |
巻次 | 11 |
多巻タイトル | 教科書 啓蒙文集 |
多巻タイトルヨミ | キョウカショ/ケイモウ/ブンシュウ |
著者 | 中野/三敏‖[ほか]編集委員 |
著者ヨミ | ナカノ,ミツトシ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥6400 |
内容紹介 | 啓蒙や様々な文化改良の議論を通じて人々の思考や感性を方向づけたテクスト。「改正小学作文方法」「小学唱歌集」「西国立志編(抄)」「歌学論」「演劇改良論私考」「日本文体文字新論」「浮城物語立案の始末」を収録。 |
ISBN(10桁) | 4-00-240211-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.6 |
ページ数等 | 6,640p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 918 |
タイトル | 改正小学作文方法 |
---|---|
責任表示 | 林/多一郎‖編 |
中島/操‖編 | |
タイトル | 小学唱歌集 |
責任表示 | 文部省音楽取調掛‖編 |
タイトル | 西国立志編(抄) |
責任表示 | サミュエル・スマイルズ‖著 |
中村/正直‖訳 | |
タイトル | 歌楽論 |
責任表示 | 末松/謙澄‖著 |
タイトル | 演劇改良論私考 |
責任表示 | 外山/正一‖著 |
タイトル | 日本文体文字新論 |
責任表示 | 矢野/龍渓‖著 |
タイトル | 浮城物語立案の始末 |
責任表示 | 矢野/龍渓‖著 |
タイトル | 歌楽絵画余論 |
責任表示 | 末松/謙澄‖著 |
タイトル | 明治初期の作文書と作文教育 |
責任表示 | 斉藤/利彦‖著 |
タイトル | 『小学唱歌集』とその周辺 |
責任表示 | 倉田/喜弘‖著 |
タイトル | 啓蒙の文法 |
責任表示 | 谷川/恵一‖著 |