
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 62111031 | 原村 | 閉架1 | 007 シ | 一般書 |
| タイトル | インターネットの法と慣習 |
|---|---|
| タイトルヨミ | インターネット/ノ/ホウ/ト/カンシュウ |
| サブタイトル | かなり奇妙な法学入門 |
| サブタイトルヨミ | カナリ/キミョウ/ナ/ホウガク/ニュウモン |
| 著者 | 白田/秀彰‖著 |
| 著者ヨミ | シラタ,ヒデアキ |
| 出版者 | ソフトバンククリエイティブ |
| 出版者ヨミ | ソフトバンク/クリエイティブ |
| 本体価格 | ¥700 |
| 内容紹介 | そろそろ真面目に「法」について考えよう! 情報法のエキスパートが、軽妙かつ明快に法とネットについて徹底解説。インターネット社会に関わる人にとって必携の一冊。『Hotwired Japan』連載を単行本化。 |
| ISBN(10桁) | 4-7973-3467-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.7 |
| ページ数等 | 211p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC9版 | 007.3 |
|
<白田/秀彰‖著>
1968年宮崎県生まれ。一橋大学大学院博士後期課程単位修得退学。法政大学社会学部助教授。専門は情報法、知的財産権法。著書に「コピーライトの史的展開」がある。
|