ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12231202 | 茅野市本館 | 郷土行政資料 | N 686 ミ | 郷土資料 | |||
21120692 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | N 680 ミ | 郷土資料 | |||
32148376 | 諏訪市 | 郷土資料室 | N 686 ミ | 郷土資料 | |||
52160375 | 富士見町 | 一般 | 686.2 ミ | 一般書 |
タイトル | 長野電鉄マルーン時代 |
---|---|
タイトルヨミ | ナガノ/デンテツ/マルーン/ジダイ |
著者 | 宮田/道一‖著 |
著者ヨミ | ミヤタ,ミチカズ |
著者 | 村本/哲夫‖著 |
著者ヨミ | ムラモト,テツオ |
出版者 | ネコ・パブリッシング |
出版者ヨミ | ネコ/パブリッシング |
本体価格 | ¥1000 |
内容紹介 | 長野電鉄のマルーン時代を、多くの車輛写真とともにまとめた一冊。昭和30年代の旅行ブームからスキー、登山、温泉と観光輸送を担った華々しいマルーンの時代の姿を振り返る。 |
ISBN(10桁) | 4-7770-5183-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.10 |
ページ数等 | 45p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 686.2152 |
<宮田/道一‖著>
鉄道友の会東京支部長。
|
<村本/哲夫‖著>
鉄道友の会長野支部所属。
|