
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32148933 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 911.3 マ | 一般書 |
| タイトル | 芭蕉の旅、円空の旅 |
|---|---|
| タイトルヨミ | バショウ/ノ/タビ/エンクウ/ノ/タビ |
| サブタイトル | 自利と利他 |
| サブタイトルヨミ | ジリ/ト/リタ |
| サブタイトル | 旅に求めた二つの生き方 |
| サブタイトルヨミ | タビ/ニ/モトメタ/フタツ/ノ/イキカタ |
| 著者 | 立松/和平‖著 |
| 著者ヨミ | タテマツ,ワヘイ |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 本体価格 | ¥920 |
| 内容紹介 | 俳聖・松尾芭蕉と作仏聖・円空。同時代を生き、捨身行脚の旅をした両者であるが、自己を追求した芭蕉に対し、円空は他者救済に自らの生涯を捧げた。ふたりの足跡を辿りながら、その旅の本質を語る。 |
| ISBN(10桁) | 4-14-084213-X |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.11 |
| ページ数等 | 285p |
| 大きさ | 16cm |
| NDC9版 | 911.32 |
| NDC9版 | 712.1 |
|
<立松/和平‖著>
1947年栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。80年「遠雷」で第2回野間文芸新人賞、93年「卵洗い」で第8回坪田譲治文学賞、97年「毒」で第51回毎日出版文化賞受賞。
|