
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52125865 | 富士見町 | 一般 | 366 ル | 一般書 |
| タイトル | 働かない |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハタラカナイ |
| サブタイトル | 「怠けもの」と呼ばれた人たち |
| サブタイトルヨミ | ナマケモノ/ト/ヨバレタ/ヒトタチ |
| 著者 | トム・ルッツ‖著 |
| 著者ヨミ | ルッツ,トム |
| 著者 | 小澤/英実‖訳 |
| 著者ヨミ | オザワ,エイミ |
| 著者 | 篠儀/直子‖訳 |
| 著者ヨミ | シノギ,ナオコ |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版者ヨミ | セイドシャ |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | 私たちはなぜ働かない人に対して怒りを感じるのか。パウロの書簡「働きたくない者は、食べてはならない」から情報社会の怠けものまで、数々の文学・映画作品、社会学・心理学のデータを駆使して綴る労働文化誌。 |
| ISBN(10桁) | 4-7917-6307-6 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.12 |
| ページ数等 | 489,31p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 366.02 |
|
<トム・ルッツ‖著>
1953年生まれ。アメリカ文学・文化史。社会学や心理学を文学と融合させた独自の研究領域を展開。スタンフォード大学、アイオワ大学等で文学、創作等を教えるいっぽう、脚本家としても活躍。
|