トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

祇園の教訓 昇る人、昇りきらずに終わる人

  • ないよう 日本の伝統文化のひとつ、花柳界。中でも特に歴史が古く、規模も大きく格式も高い「京都・祇園甲部」の元ナンバーワン芸妓が、お座敷に集った「一流人」を語る。トップに立つ人特有の共通点とは?

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12205093 市民館 第3フロア 384 イ 一般書
12210680 茅野市本館 第3書庫 384 イ 一般書
12250490 宮川分室 分室 384 イ 一般書
32169008 諏訪市 閉架書庫 384.9 イ 一般書
41087543 下諏訪町 教育学・民俗 384 イ 一般書
52118009 富士見町 一般 384.9 イ 一般書
52119568 富士見町 閉架書庫 384.9 イ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 祇園の教訓
タイトルヨミ ギオン/ノ/キョウクン
サブタイトル 昇る人、昇りきらずに終わる人
サブタイトルヨミ ノボル/ヒト/ノボリキラズニ/オワル/ヒト
著者 岩崎/峰子‖著
著者ヨミ イワサキ,ミネコ
出版者 幻冬舎
出版者ヨミ ゲントウシャ
本体価格 ¥1500
内容紹介 日本の伝統文化のひとつ、花柳界。中でも特に歴史が古く、規模も大きく格式も高い「京都・祇園甲部」の元ナンバーワン芸妓が、お座敷に集った「一流人」を語る。トップに立つ人特有の共通点とは?
ISBN(10桁) 4-344-00358-6
出版年月,頒布年月等 2003.7
ページ数等 255p
大きさ 19cm
NDC9版 384.9

かいたいひと

<岩崎/峰子‖著>
1949年京都府生まれ。4歳頃から祇園甲部の芸妓置屋・岩崎に出入りし舞妓、襟替えをして芸妓に。サントリーやパルコのCMなどに出演。80年、芸妓を引退。
このページの先頭へ