トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

オオカミを放つ 森・動物・人のよい関係を求めて

  • ないよう 2005年11月、野生生物保護学会で「日本のオオカミ絶滅百年シンポ」が開催された。その最新の研究成果をもとに、オオカミの食性や人との共存についての真実を浮き彫りにし、日本の森林生態系の未来を考える。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12232032 茅野市本館 第2書庫 489 オ 一般書
41113227 下諏訪町 環境・防災 2F 489 一般書
52161340 富士見町 一般 489.5 オ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル オオカミを放つ
タイトルヨミ オオカミ/オ/ハナツ
サブタイトル 森・動物・人のよい関係を求めて
サブタイトルヨミ モリ/ドウブツ/ヒト/ノ/ヨイ/カンケイ/オ/モトメテ
著者 丸山/直樹‖編著
著者ヨミ マルヤマ,ナオキ
著者 須田/知樹‖編著
著者ヨミ スダ,カズキ
著者 小金澤/正昭‖編著
著者ヨミ コガネザワ,マサアキ
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
本体価格 ¥1800
内容紹介 2005年11月、野生生物保護学会で「日本のオオカミ絶滅百年シンポ」が開催された。その最新の研究成果をもとに、オオカミの食性や人との共存についての真実を浮き彫りにし、日本の森林生態系の未来を考える。
ISBN(10桁) 978-4-560-04076-8
出版年月,頒布年月等 2007.1
ページ数等 193,7p
大きさ 20cm
NDC9版 489.56

くわしいないよう

タイトル 日本におけるオオカミ絶滅百年を迎えて
責任表示 丸山/直樹‖ほか著
タイトル 崩壊する生態系
責任表示 須田/知樹‖著
タイトル 尾瀬にもシカ出現!
責任表示 加藤/恵理子‖著
  小金澤/正昭‖著
タイトル オオカミは何を食べているのか
責任表示 西川/真理‖著
タイトル オオカミは日本に帰ってきたら何を食べるのか?
責任表示 中沢/智恵子‖著
タイトル オオカミの捕食能力
責任表示 丸山/直樹‖ほか著
タイトル ポーランドのオオカミの生息状況
責任表示 K.ペジャノフスキー‖著
  南部/成美‖訳
タイトル オオカミと住民との共存
責任表示 角田/裕志‖著
タイトル モンゴル人のオオカミ観、今昔
責任表示 T.クウクヘンデュー‖著
  ナリス‖訳
タイトル 日本人のオオカミ観
責任表示 南部/成美‖著
タイトル 人を襲わないオオカミ、襲うオオカミ
責任表示 桑原/康生‖著

かいたいひと

<丸山/直樹‖編著>
農学博士、東京農工大学名誉教授、日本オオカミ協会会長。専門は自然保護文化論等。
<須田/知樹‖編著>
博士(農学)、立正大学地球環境科学部講師。専門は森林生態学、保全生物学など。
このページの先頭へ