ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41099130 | 下諏訪町 | 技術・産業 | 548 ハ | 一般書 |
タイトル | はじめてのロボット工学 |
---|---|
タイトルヨミ | ハジメテ/ノ/ロボット/コウガク |
サブタイトル | 製作を通じて学ぶ基礎と応用 |
サブタイトルヨミ | セイサク/オ/ツウジテ/マナブ/キソ/ト/オウヨウ |
著者 | ロボット実技学習企画委員会‖監修 |
著者ヨミ | ロボット/ジツギ/ガクシュウ/キカク/イインカイ |
著者 | 石黒/浩‖共著 |
著者ヨミ | イシグロ,ヒロシ |
著者 | 浅田/稔‖共著 |
著者ヨミ | アサダ,ミノル |
著者 | 大和/信夫‖共著 |
著者ヨミ | ヤマト,ノブオ |
出版者 | オーム社 |
出版者ヨミ | オームシャ |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | ロボットは何からできており、どのような仕組みで動作するのでしょうか? 学校で勉強している科目はどのようにロボット開発に役立つのでしょう? ロボットについての正しい知識とおもしろさを発見できる本です。 |
ISBN(10桁) | 978-4-274-20359-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.1 |
ページ数等 | 8,170p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 548.3 |