トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

介護びっくり日記

  • ないよう 老人を「弱者」だと思っている倫理主義では介護は続かない。個性が煮詰まった老人を面白がって、こちらも個性でぶつかるしかないのだ。介護界の“しゃべるカリスマ”によって明かされる、介護現場の本音。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21121684 岡谷市本館 閉架 369 タ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 介護びっくり日記
タイトルヨミ カイゴ/ビックリ/ニッキ
著者 高口/光子‖著
著者ヨミ タカグチ,ミツコ
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
本体価格 ¥1300
内容紹介 老人を「弱者」だと思っている倫理主義では介護は続かない。個性が煮詰まった老人を面白がって、こちらも個性でぶつかるしかないのだ。介護界の“しゃべるカリスマ”によって明かされる、介護現場の本音。
ISBN(10桁) 978-4-06-282417-0
出版年月,頒布年月等 2007.2
ページ数等 200p
大きさ 19cm
NDC9版 369.263

かいたいひと

<高口/光子‖著>
横浜市生まれ。高知医療学院卒業。介護老人保健施設「鶴舞乃城」看・介護長。介護アドバイザーとして全国で講演活動を続ける。著書に「いきいきザ老人ケア」など。
このページの先頭へ